みなさん こんにちは 改めまして4月の選挙では多くの皆様にご支援を
頂きまして本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます。

お世話になりました支援者の皆様にも時間はかかりますがスケジュールを調整し
ご挨拶回りに行かせて頂いています。ただお仕事を優先させて頂いていることを
ご理解いただければ幸いでございます。皆様より頂いたご支援に答える為、一生懸命
前に進んでおります。

日々の活動はフェイスブック(公式)ページにて更新させて頂いておりまして
TOPページのリンクよりご覧いただければ幸いです。

さて 議員になりましてめまぐるしく忙しい日々が続いております。
皆様の陳情も細かく受けながら、なるべく早くお返事と行動がしたい私は
同時多発に仕事をさせて頂いております。

いよいよ本日より議会がスタートしました。私にとりはじめての議会になります。

議会の仕組みも勉強しながらですが、議員になりました限りは全力で市の発展のために
行動しなければならないと考えております。土日も関係なくです。ある意味24時間です

本日はわたしの議会質問について、「発言通告書」を議会事務局へ提出いたしました。
個人質問だけで数件ありまして、25分では難しいなと思っていましたが、今回
自民党の代表質問としまして1時間の枠で議場に立ちます。
6月26日15時ごろ(時間ははっきり分かりません)になると思います。(3番目です)

今回、大きく5件の質問を今日まで準備しましたがどの質問も、思いのこもったものです。
内容をどこまでネットで紹介して良いのか確認していませんので、出してもOKでしたら
また細かくUPして参ります。

何故この質問をしたのか、その背景?どうすれば実現するのか?
市は協力的なのか、協力してくれないのか?ならばその原因はなにか?それは必要とされているのか?

出来る限り市民の皆様へ仕事の現状に関してももタイムリーにお伝え出来るようにして参りたいと
考えています。

議員の仕事は見えにくい部分があります。皆さんかしましたら、普段なにをしているの?
選挙前だけ挨拶にきて! (特にネットをされない方)は、追わなければ
良く分かりません。そして目に見えて、市のサービスや内容の何かが変わったということもよく
見えないことがあります。

富田林市は今まで大きな可能性を持ったまま、ちょっと眠っていました。
だからこそ新しい富田林市に前進するために、新市長のもと変わっていくと信じています。

ブログも出来る限り更新致します。ありがとうございます。

南方 泉